ライフハック

【ゴリブロ式減量法】無理せず1ヶ月減量を続けた結果を報告する話

10月は減量月間だった。

減量の方法をまとめた記事は下記。

【太ったから痩せる!】ゴリブロ式頑張らない減量法【目標は体脂肪率3%減】

東京に進出をしてきて4ヶ月が経過した。 都会はファーストフード店やコンビニが多くて誘惑が多い。 4ヶ月前の体重は80kgだったはずなのに、いつの間にか10kg以上体重が増えてしまっていた。 これはヤバ ...

続きを見る

1ヶ月の間、以前の記事で紹介した「ゴリブロ式減量法」を行った結果、私の身体にどのような変化があったのかを報告する。

【結果】体重-4.0kg 体脂肪-1.7%

1ヶ月間ゴリブロ式減量法を実践した結果は下記。

  減量前(10月1日時点) 減量後(11月1日時点)
体重 89.30kg 85.30kg
体脂肪率 28.7% 27%
BMI指数 28.8 27.5
内臓脂肪レベル 12 12
筋肉量 60.42kg 59.03kg
基礎代謝 1,803kcal 1,744kcal
身体年齢 38歳 35歳

実践前は体脂肪率-3.0%を目標にしていたけど、1ヶ月の間にそこまで下げるのは難しいと減量中に気づいてしまった。なので途中からは体脂肪率の変化を気にしないで減量を実践し続けてみた。

それでも終わってみれば体脂肪-1.7%にすることはできたので、結果としてはまずまずと言えるのではないだろうか。

一番大切なのは「毎日の体重測定」

1ヶ月減量を続けてみて減量を続けるために一番大切なのは毎日の体重測定だ。

日々の体重の変化を数値として見ることで「昨日は食べ過ぎたから体重の減りが少ない」とか「寝る前の体重はあまり参考値として信用できない」とか色々な気付きがあった。

あとは単純に体重が減っていくのを見るのが楽しい。

1日の変化は些細なものでも、1週間後の体重の変化は目に見えて分かったりするのは見ていて面白かった。

Mi体組成計で全てをアプリで管理

毎日の体重・体脂肪の変化はMi体組成計で計測していた。

Mi体組成計は乗るだけで計測した情報をアプリに転送してくれる。Mi体組成計で測定できる項目は下記。

測定できる項目

  • 体重
  • 体脂肪
  • BMI指数
  • 水分量
  • 内臓脂肪量
  • 筋肉量
  • タンパク質摂取量
  • 基礎代謝
  • 骨量
  • 体年齢

グラフ化できる項目

  • 体重の変化
  • 体脂肪の変化
  • ボディスコア

Mi体組成計1つでこれだけの測定結果を得ることが可能。これだけの機能を持つ体組成計を3,000円台で購入できるのはスゴい。Mi体組成計は買っておいて損は無い。

Mi Band6は必要ないので売る

今回の減量のきっかけになったMi Band6。

Mi Band6のファーストインプレッションを記事にしているので参考までに。

【Mi Band6】予想以上にコンパクトな人生初のスマートバンド【初めての健康管理デバイス】

前々からスマートウォッチ系のガジェットには興味があった。 欲しい、でもすでに腕時計を持っている、でも欲しい、といったエンドレス思考に陥ってしまい早2ヶ月が経過していたんだ。 ここまで悩むならいっそ買っ ...

続きを見る

Mi Band6は血中酸素やストレスの計測ができるスマートバンドだけど、体重や体脂肪などを計測する事はできない。最初は喜び勇んで色々な計測をしていたけど、ほとんど変化がなかった。

前項にも書いたMi体組成計が1台あれば体調管理に必要な計測はできるので、もうしばらくしたらMi Band6はメルカリで売却する予定。

減量をして良かったこと

ここからは1ヶ月減量をしてみて感じたメリットを書いていく。

メリット

  • 身体が軽くなった

  • ベルトの穴が1サイズ小さくなった

  • 献立がルーティン化

  • 食費が減った

  • 目覚めが良くなった

減量を始める前には気が付くことがなかったことが減量は良い事だらけ。

身体が軽くなった

体重が減ったので当然のように身体が軽くなった。

とくに膝と腰に関しては疲れの溜まり具合が全く違う。ガンガン歩けるし、グイグイ物を持ち運びできる。

1ヶ月前まで4kgの重りが付いていたと考えると、そりゃそうだよね、って感じ。

献立がルーティン化した

減量前はコンビニやスーパーで見つけた弁当やお惣菜を手当たり次第買っていた。

しかし、減量生活を送っているうちに朝食と夕食は決まったものを食べるようになったんだ。

1日の献立ルーティン

朝食:肉まん1個

昼食:自由

夕食:玉こんにゃく

最初は意図していなかったんだけど、献立を考えなくていいというのはかなり楽。食事自体も準備してから食べ終わるまで5分もかからないので、1日のうちの自由に使える時間が増えたと考えて差し支えない。

献立のルーティン化は減量抜きでも、一度やってみた方が良い。自由な時間が増えることは手放しに嬉しい。

写真をTwitterに上げるのは面倒くさいだけ

減量を計画していたときは間食を防ぐ抑止力になると考えていたんだけど、翌々考えてみたら私自身あまり間食をしない人間だった。

献立のルーティン化が定まるまでは効果があったかもしれないけど、毎回Twitterに写真をアップするのは面倒くさいことこの上なかった。

特に面白い内容でもないけど気になる人はTwitterで「#減量ゴリブロ」と検索すればヒットするので参考までに。

食費が減った

減量をすることで食事の食べる量が減った。

1食あたりの食事量も減ったけど、献立のルーティン化をすることで朝食は肉まん1個(3個入り110円)、夕食は玉こんにゃく92円なので2食をたった200円で済ませることができるようになった。

仮に昼食をすき家のランチセットで済ませてしまえば1日の食費を700円で抑えることができる。

実際に9月と10月の食費を比べてみると一目瞭然。

9月の食費 約30,000円
10月の食費(減量中) 約15,000円

体重は減るけど、貯金は増える。減量は現代の錬金術かもしれない。

目覚めが良くなった

減量前に比べて朝に清々しく起きられるようになった。

たぶん夕食が玉こんにゃくになったことで、睡眠中の胃袋への負担が減ったからじゃないかと考えている。

そもそも体重も減っているので、寝転がっている時の身体への負荷も減っているはず。翌日の疲れが残るようなことも少なくなった気がするので仕事もバリバリ頑張れる頻度が増えた。

筋トレは週1くらいしか行けなかった

減量前のスケジュールでは、筋トレを週3回以上して筋肉量を増やして基礎代謝量をアップする計画だったが、1ヶ月の間で筋トレのためにジムへ行った回数は5回程度だった。

行かなかった原因は、単純に面倒くさくて行かないことがほとんど。

最近しばらく運動らしい運動をしていないので、なにか別の目標を持たないと私の性格だと精力的に運動やトレーニングを再開することは無いと思う。

筋肉を増やすことを目標にするのではなく、別の目標のために筋肉を付ける理由付けが私には必要。せっかく東京にいるのだから、今までにはなかった行動をしたほうがいいのかもしれない。それについては要検討中。

無理をしないから続けられる

今回は1ヶ月間の減量を続けたけど、これ以降もゴリブロ式減量法は継続する予定だ。

体重も減るし、食費も抑えられる、しかも無理をしないから辛くもないので生活習慣として浸透させてしまうつもり。

ゴリブロ式減量法の原則さえ守れば、食べたい時にラーメンも食べるし、友人とお酒だって飲んだっていい。

世の女性がダイエットでリバウンドするのは、短期間に結果を望みすぎて長期的な継続ができないから。無理せず続けられるプランニングこそが体重の減少、引いては健康的な生活の礎となる。

これから減量をしようと思っている人は、無理せずに継続できる方法を模索することをオススメする。

新着記事

仕事

2024/4/22

【社会人】仕事用のカバンはリュックサックを選ぶべき理由【ブリーフケースはクソ】

俺もついに社会人経験が10年を超え、会社の中でも中堅どころとして扱われるようになった。 そんなベテラン社会人の俺はリュックサックを仕事用のカバンとして愛用している。 未だに仕事用のカバンでリュックサックを使用していない、そんな哀れな子羊達への注意喚起として今回の記事で警鐘を鳴らしていきたい。 仕事用カバンはリュックサックを選べ 仕事用のカバンはほぼ2択。「ブリーフケース型」と「リュックサック型」だ。 結論から言ってしまえばリュックサック型を選んでほしい。というかその他のバッグは選ぶ必要がない。 なぜならば ...

続きを見る

アウトドア ガジェット

2024/4/15

【雨対策】超軽量で超コンパクトな折りたたみ傘と出会った話【KIZAWA】

雨の日に出かけるときの必需品である傘。 しかしビニール傘は大きくて邪魔になるし、一般的な折りたたみ傘もバッグに入れておくには大きすぎる。 そんな時に超軽量で超コンパクトなKIZAWAとかいうメーカーが販売している折りたたみ傘に出会った。 感動するほど軽すぎるKIZAWAの折りたたみ傘を紹介する。 KIZAWAの折りたたみ傘は1/2の重さ KIZAWAの折りたたみ傘はとにかく軽い。 その重さはたったの69g。野菜のキュウリが100gくらいなので、KIZAWAの傘がどれだけ軽いかが分かってもらえると思う。 ス ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 一人暮らし

2024/3/31

【蚊を必ず殺す】1,000円以下で200日使える「蚊がいなくなるスプレー」。ワンプッシュで部屋の蚊を撃退する。【効果抜群】

寝てるときに蚊の羽音で目を覚ました経験をした人は多いはずだ。 目を覚ます→電気をつける→蚊を探す→見つからない→電気を消す→蚊の羽音で目を覚ます(以後無限ループ)。 ただでさえ夏場は暑さで体力が低下しやすいのに、蚊の出現ごときで睡眠時間を削られたくはない。 今回はそんな悩みを一発で解決する「蚊がいなくなるスプレー」について紹介する。 「蚊がいなくなるスプレー」で部屋の蚊が消滅する。 結論から言ってしまえば、アース製薬から発売している「押すだけノーマット スプレータイプ」を部屋でワンプッシュするだけで部屋の ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/12

【体験談】親知らずを抜歯して死にかけた話【痛みが来たのは4日後】

33歳にして俺はついに親知らずを抜いてきた。 術後は全く痛くなくて「あれ?これ余裕じゃね?」とか思っていたんだけど、まさかの親知らずを抜いて4日後に痛みがきて死にかけたんだ。というか今まさに俺は死にかけている。 この耐えがたい痛みをこの記事を見てくれる人と共有するために、今回は親知らずを抜いた体験談を書き殴っていく。 親知らずを抜くメリット・デメリット 「親知らずは抜いたほうがいいよ」と言ってくる人は腐るほどいたけど、明確にメリットとデメリットを提示してくれた人は今までいなかった。 どうせ金をかけるんだか ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/4

【体験談】ヒゲ脱毛は湘南美容クリニックの一択だった【大手・最安・単発OK】

数社のヒゲ脱毛カウンセリングを受けた結果、湘南美容クリニックで施術を受けることに決めた。 今回は数ある脱毛サロンのなかで俺が湘南美容クリニックを選んだ理由と実際の体験談を紹介するので参考にしてほしい。 ヒゲ脱毛をするメリット ヒゲ脱毛をして得られるメリットは下記。 ヒゲを剃る時間が無くなる。 清潔感がアップする カミソリなどの出費が無くなる ヒゲ剃りで失う時間は1日10分と言われている。 年間にすると3,650分、つまり約60時間も無駄にしているという計算になる。20歳から33歳までヒゲを剃り続けている俺 ...

続きを見る

DIY ガジェット ライフハック

2024/1/28

【壁美人】賃貸ワンルームでも簡単に壁掛けテレビが実現する【壁を傷つけない】

壁掛けテレビの取り付けといえば「壁に穴をあける」「ねじを壁に打つ」「DIYで突っ張り柱に取り付ける」などをイメージする人が多いだろう。しかし、賃貸アパートで壁に穴をあけると退去時に原状回復の費用負担になるし、DIYで突っ張り柱を作るとなると利便性よりも面倒臭さが勝つ。 それに引き換え「壁美人」はホチキスの針で取り付けるから壁へのダメージを最小限に抑えることができる。 今回は壁美人を使って賃貸ワンルームに壁掛けテレビを導入したので紹介する。俺と同じく賃貸で壁掛けテレビを検討している人の参考になれば幸い。 部 ...

続きを見る

-ライフハック