ライフハック

東京に住むことに対する期待と不安【30歳で初の東京進出】

私は2021年5月から転職して東京都に住むことになる。

今まで栃木県、岡山県、福島県と移り住んできたけど、今回は人生初の主要都市への居住ということで様々な感情が入り混じっている。

今回は私が東京に行く前に感じている東京に住むことのメリット・デメリットについて徒然と書いていく。

30歳で人生初の東京進出

生まれも育ちも栃木県、大学進学で福島県に移住して、大学卒業後は岡山県で就職した。その後、1度目の転職を経て福島県に戻ってきて、今回は人生2回目の転職と相成った。

都会らしい場所に住んだことはなく、今まで住んだ場所で一番人口が多かった街は人口30万人都市の福島県郡山市。

福島県郡山市は住みよい良い街だけど、就職をして東京に出張に行くたびに東京という街のレベルの高さに驚くばかりだった。

いつのまにか私の中で「東京に行きたい」という気持ちが高まっていって、2回目の転職で東京に移住することを決めた。転職を決意したことについて書いた記事はコチラ。

人生で2回目の転職を決意した理由【転職は自分の価値を確認できる】

現在、私は転職活動の真っ最中だ。 私個人の転職歴は、今回の転職が無事に済めば2回めの転職になる予定だ。 転職にも人それぞれ理由があり大きく分けて2パターン「会社に不満を抱えて転職」「スキルアップのため ...

続きを見る

田舎者が東京に行きたがるって女子かよ!と自分でもツッコミそうになった。おっさんになっても都会に憧れる人間はいるんだなぁ、と我が事ながら他人事のように考えてしまった。東京に憧れたって良いじゃない、おっさんだもの。すずを。

東京は圧倒的に人口が多い

東京の人口は多い。日本の首都だから当たり前だろう!と言いたい気持ちも分かるが、人口の多さはそれだけ競争が激しいということだ。

人口が多いということはそれだけ経済の動きは活発で、毎日様々な競争が行われている。人間は競争に晒されることで成長できるから、自分の価値を高めるためにも東京は最適な街じゃないかと田舎者の私は考えるわけだ。

東京の人口は1400万人

東京の人口はなんと日本の人口の1/10以上。しかも、日中は近県の埼玉県・千葉県・神奈川県からは会社員が集ってくるから、昼間の人口は1400万人では収まらず2000万人を超えるだろう。たぶん。

あの小さい面積の都市にこれだけの人間が詰め込まれているなんて、田舎育ちの私は全くイメージができない。人の居住スペースを確保するためにビルも高くなって、土地の価格も上がることも頷ける。

東京の人口は福島県の10倍

私が今現在住んでいる福島県の人口は約140万人。都道府県面積ランキングで3位を誇る福島県の大きな土地には、なんと東京都の人口の1/10しか住んでいないんだ。

ちなみに福島県の面積が約13500km2なのに対して東京の面積は約2200km2。福島県は東京の約6倍の面積を誇るが、人口は東京の1/10。東京ヤバすぎ。

ニューヨークの人口は2000万人

アメリカの経済の中心地といえばあのニューヨーク。ニューヨークの人口は約2000万人で、面積はなんと東京よりも小さくたったの800km2しかない。ニューヨークやばすぎ。

ここから分かることは、経済の中心・情報の中心には人が自然と集まるということ。人が多いから、競争が生まれ、情報が発信されて、経済が成長していく。

東京に移住する前に考えるメリット

東京に並々ならぬ憧れを持っている私。

ここからは福島県に住んでいる私が東京に移住する前に感じている「東京に移住するメリット」について紹介していく。

移住前に考えるメリット

  • 競争率が高いから人間の質が高い
  • 車がいらない
  • 欲しい物がすぐに手に入る
  • 平均年収が高い

競争率が高いから人間の質が高い

東京の人口が多い。人が多いからこそ競争が生まれて、新しい経済が生まれる。

東京に住むことで、日々競争に晒されるからそこに集まった人には優秀な人・人間力の高い人が多いはずだ。

例えば、地区大会優勝よりも県大会優勝のほうがレベルが高く、県大会優勝よりもインターハイ優勝のほうがさらに実力が上なのは判断できる。

人口が母数が大きいほど、頂点に近い人は優秀。頂点に行けないまでも優秀な人が地方に比べて多いはずだから、その優秀な人から刺激をもらうことで私はもっと成長できるはずだ。

車がいらない

東京は公共の交通機関が発達しているから車が必要ない。

福島県では車がないと買い物もできないし、会社への通勤をすることも不可能。最寄りのスーパーまで5kmなんて当たり前だし、15km先に買い物に行くことだって苦にも思わない。電車だって30分おき、便が少ない駅なら1時間に1本あるかも怪しい。

東京に住むことでバスや電車を利用することが当たり前になるから、現在所有している車は売却するつもりだ。せっかく新車を買ったのに。

そもそも車に興味がなかったから、新車を購入する必要はなかったと今更に考えてしまう。新車を購入した感想について書いた記事がコチラ。

人生初の新車を購入して1年経った感想【高額な買い物は冷静に。後悔先に立たず】【体験談】

2019年10月に消費税が8%→10%になったことは記憶に新しい。 余計な支払いをしないためにも、大きな買い物は増税前に済ませてしまえ!と思って新車を買って早1年。 人生初めての新車を購入したものの、 ...

続きを見る

これで車とはおさらばだ。

これからは毎日Suicaを使う生活が始まることを考えると心が躍る。

欲しい物がすぐに手に入る

東京には様々な店舗が立ち並ぶ。

私自身あまり浪費する方ではないから、買うと言っても家電やガジェット類、スマホ類くらい。それでも秋葉原に行けば大概のものが揃うはずだから、欲しいと思ったものをすぐに買いに行けるのは東京に住んでいる人の特権だろう。

噂によるとアマゾンに注文して、商品が当日に届くこともあるらしい。東京やばい。

平均年収が高い

東京都に本社の企業は総じて年収が高め。

これは東京の物価が高いことが原因だと思われる。地方に比べて物価が高いから、基本年収も高めに設定されている。

東京都の30歳の平均年収は500万円強なのに対して、福島県の30歳の平均年収は390万円。約100万円以上の差が開いている。東京すごい。

東京に移住する前に感じるデメリット

ここからは福島県から東京都に移住するに当たって、私が感じている不安やデメリットについて紹介していく。

ぶっちゃけ今現在の感情では不安に思う要素は少ない。それは私が男だからという事と浪費が少ないからだろう。

移住前に感じるデメリット

  • 家賃相場が高い
  • 物価が高い
  • 悪人も相対的に多い

家賃相場が高い

東京は土地の価値が高いから、相対的に家賃相場が高め。

福島県だと2DKで4万円台で住めるのに対して、東京都の主要駅周辺だと1K8万円でも安い方の部類。

家賃という固定費が倍になっているのに、部屋の大きさは半分以下になるなんて納得できない。東京こわい。

そもそも私が今住んでいるとことは事故物件で、2DKの賃貸に3万円で住んでいるので福島県の賃貸アパート事情の中でも破格の安さ。実際に事故物件に住んでみた感想はコチラ。

【体験談】事故物件に1年以上住み続けた感想【幽霊は弱者という考え方】

「事故物件」と聞くと悪いイメージを持っている人が多いと思う。 どのような形でも人が亡くなっているのだから、肯定的でプラスのイメージを持っている人の方が少数はだろう。 あまり印象の良くない事故物件だけど ...

続きを見る

住む場所にこだわりはないから、屋根があってエアコンが正常に機能すれば私とすれば大満足。安いアパートはこれから探すとする。

物価が高い

東京は物価が高い…らしいけど、いまいちイメージが沸かない。食品の値段はスーパーでそれほど差があるとは思えないし、ガス料金は都市ガスを使用できれば固定費も安くなるはずだ。

業務スーパーを使用すれば大量の冷凍食品を購入することができるから、外食を繰り返さない限り食費が跳ね上げることは無いと思う。

私の普段の生活では、東京の物価が高いと感じることはたぶん少ない。

悪人も相対的に多い

東京都は人口が多く、経済の中心ということでお金の流れも地方に比べて大きい。

お金が流れている場所には、そのお金をせしめようとする悪徳業者が多数存在するはずだ。新しい詐欺や悪徳商売が横行しているのならば、東京に住むことでその被害にある可能性は比較的大きくなるだろう。

悪い人の話を真に受けない、お菓子を出されても付いていかない。いつでも危険の中で生活している感覚を忘れずに、東京という戦場に身を置くという姿勢が私のような田舎者には必要。

人生一度は大都市で挑戦したかった

30歳のおっさんが何を言っているんだ、と思われるかもしれないが一度東京に住んで競争社会に晒されたいと思っていた。

ありきたりな言葉だけど「やらない後悔よりもやる後悔」の方が、どちらにせよ後悔するならまだマシだと思ったので、これ以上年齢を重ねる前に東京への進出を決意した。

死んだように生きるよりも、挑戦しながら死んだほうがたぶん人生としては楽しいはず。この決断が吉と出るか凶と出るかは未来の私次第。

終身雇用の時代は終わった

福島県で勤めていた会社にいれば、たぶん定年までは安泰だったかもしれない。

しかし、ウイルス騒動で会社のあり方、働き方すらも変わり始めて、これからは個人の能力が物を言う世の中になっていくだろう。

今よりも自分を成長するためには、環境を変えることが最も簡単な方法だ。

環境を変える方法の一つとして「転職」が挙げられる。一昔前までは「転職=現職への不満」といったイメージが先行していたが、現代ではスキルアップや待遇改善のために転職をする人が年々増加傾向にある。

私の転職体験を書いた記事がコチラ。

転職サイト『doda』を利用して年収が95万円アップした話【体験談】

2021年の5月から私は新しい会社に転職する。 新しいことをしたい、もっと深く踏み込んだ仕事がしたい、という気持ちが大きくなってきたので30歳になったことを機に転職活動を去年の秋口くらいから始めていた ...

続きを見る

希望した職種にも就けて、年収も見込みで95万アップしたので今のところは大満足。入社したら心変わりするかもしれないけど、今のところは希望に溢れた未来を期待している。

新着記事

仕事

2024/4/22

【社会人】仕事用のカバンはリュックサックを選ぶべき理由【ブリーフケースはクソ】

俺もついに社会人経験が10年を超え、会社の中でも中堅どころとして扱われるようになった。 そんなベテラン社会人の俺はリュックサックを仕事用のカバンとして愛用している。 未だに仕事用のカバンでリュックサックを使用していない、そんな哀れな子羊達への注意喚起として今回の記事で警鐘を鳴らしていきたい。 仕事用カバンはリュックサックを選べ 仕事用のカバンはほぼ2択。「ブリーフケース型」と「リュックサック型」だ。 結論から言ってしまえばリュックサック型を選んでほしい。というかその他のバッグは選ぶ必要がない。 なぜならば ...

続きを見る

アウトドア ガジェット

2024/4/15

【雨対策】超軽量で超コンパクトな折りたたみ傘と出会った話【KIZAWA】

雨の日に出かけるときの必需品である傘。 しかしビニール傘は大きくて邪魔になるし、一般的な折りたたみ傘もバッグに入れておくには大きすぎる。 そんな時に超軽量で超コンパクトなKIZAWAとかいうメーカーが販売している折りたたみ傘に出会った。 感動するほど軽すぎるKIZAWAの折りたたみ傘を紹介する。 KIZAWAの折りたたみ傘は1/2の重さ KIZAWAの折りたたみ傘はとにかく軽い。 その重さはたったの69g。野菜のキュウリが100gくらいなので、KIZAWAの傘がどれだけ軽いかが分かってもらえると思う。 ス ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 一人暮らし

2024/3/31

【蚊を必ず殺す】1,000円以下で200日使える「蚊がいなくなるスプレー」。ワンプッシュで部屋の蚊を撃退する。【効果抜群】

寝てるときに蚊の羽音で目を覚ました経験をした人は多いはずだ。 目を覚ます→電気をつける→蚊を探す→見つからない→電気を消す→蚊の羽音で目を覚ます(以後無限ループ)。 ただでさえ夏場は暑さで体力が低下しやすいのに、蚊の出現ごときで睡眠時間を削られたくはない。 今回はそんな悩みを一発で解決する「蚊がいなくなるスプレー」について紹介する。 「蚊がいなくなるスプレー」で部屋の蚊が消滅する。 結論から言ってしまえば、アース製薬から発売している「押すだけノーマット スプレータイプ」を部屋でワンプッシュするだけで部屋の ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/12

【体験談】親知らずを抜歯して死にかけた話【痛みが来たのは4日後】

33歳にして俺はついに親知らずを抜いてきた。 術後は全く痛くなくて「あれ?これ余裕じゃね?」とか思っていたんだけど、まさかの親知らずを抜いて4日後に痛みがきて死にかけたんだ。というか今まさに俺は死にかけている。 この耐えがたい痛みをこの記事を見てくれる人と共有するために、今回は親知らずを抜いた体験談を書き殴っていく。 親知らずを抜くメリット・デメリット 「親知らずは抜いたほうがいいよ」と言ってくる人は腐るほどいたけど、明確にメリットとデメリットを提示してくれた人は今までいなかった。 どうせ金をかけるんだか ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/4

【体験談】ヒゲ脱毛は湘南美容クリニックの一択だった【大手・最安・単発OK】

数社のヒゲ脱毛カウンセリングを受けた結果、湘南美容クリニックで施術を受けることに決めた。 今回は数ある脱毛サロンのなかで俺が湘南美容クリニックを選んだ理由と実際の体験談を紹介するので参考にしてほしい。 ヒゲ脱毛をするメリット ヒゲ脱毛をして得られるメリットは下記。 ヒゲを剃る時間が無くなる。 清潔感がアップする カミソリなどの出費が無くなる ヒゲ剃りで失う時間は1日10分と言われている。 年間にすると3,650分、つまり約60時間も無駄にしているという計算になる。20歳から33歳までヒゲを剃り続けている俺 ...

続きを見る

DIY ガジェット ライフハック

2024/1/28

【壁美人】賃貸ワンルームでも簡単に壁掛けテレビが実現する【壁を傷つけない】

壁掛けテレビの取り付けといえば「壁に穴をあける」「ねじを壁に打つ」「DIYで突っ張り柱に取り付ける」などをイメージする人が多いだろう。しかし、賃貸アパートで壁に穴をあけると退去時に原状回復の費用負担になるし、DIYで突っ張り柱を作るとなると利便性よりも面倒臭さが勝つ。 それに引き換え「壁美人」はホチキスの針で取り付けるから壁へのダメージを最小限に抑えることができる。 今回は壁美人を使って賃貸ワンルームに壁掛けテレビを導入したので紹介する。俺と同じく賃貸で壁掛けテレビを検討している人の参考になれば幸い。 部 ...

続きを見る

-ライフハック