オーディオ

【EarFun Air Pro】7,000円台の全部入りの完全ワイヤレスイヤホン【テレワークなら最強】

最近の完全ワイヤレスイヤホンには、アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能が搭載されているものが増えた。

アクティブノイズキャンセリング(ANC)は機能をオンにすると、周囲の雑音をかき消してよりイヤホンの音を楽しむことができる優れもの。

それをたった7,000円台で手に入れることができるのがEarFun Air Pro。ただ音質は微妙だった。悲しい。

この記事ではEarFun Air Proのレビューをしていく。

7,000円の全部入りイヤホン。でも音質は微妙。

EarFun Air Proに搭載されている機能は、

  • アクティブノイズキャンセリング機能
  • 外音取り込み機能
  • バッテリー持ちが良い
  • 通話マイクの品質が良い
  • 急速充電機能
  • ポケットに入るサイズ感

と7,000円台で購入できるイヤホンの中でも搭載されている機能が群を抜いて多い。

付加価値を考えるとコスパ抜群なんだけど、悲しいことにEarFun Air Proは同価格帯の完全ワイヤレスイヤホンと比較すると音質が微妙だった。

EarFun Air Proのスペック

充電ケース寸法 67mm × 55mm × 31mm
イヤホン重量 6g
充電ケース重量 53g
ドライバー 10mm
再生時間 約9時間(イヤホン単独時)
約32時間(ケース併用時)
充電ポート USB Type-C
対応コーデック SBC、AAC
防水・防塵規格 IPX5
アンチノイズキャンセリング機能 ○ 最大38dBのANC
外音取り込み機能
ワイヤレス充電
急速充電

EarFun Air Proの外観はメタリックで格好いい。

内側には装着検知機能のセンサーが内蔵されている。

EarFun Air Proの外側に見える穴は通話用マイク。この大きなマイクだからこそクリアで品質の良い通話ができる。

イヤーノズルは飛び出ているので、別売りのイヤーピースを装着すると充電ケースに収納できなくなる場合がある。

充電ケースは卵型。まんまるで可愛い。

まんまるケースから飛び出すギラついたデザイン。素敵。

操作コマンド

音楽再生コマンド

  • 右2回押し:再生 / 一時停止
  • 右3回押し:次の曲
  • 左3回押し:モード切替(ANC / 外音取り込み)

通話コマンド

  • 2回押し(右/左):受話/終話
  • 3回押し(右/左):着信拒否

その他コマンド

  • 左2回押し:音声アシスタント起動

ノイズキャンセリング機能搭載

EarFun Airにはノイズキャンセリング機能が搭載されている。7,000円台なのに。(倒置法)

最大38dBのノイズ低減効果があるので、エアコンや洗濯機の動作音や、車のエンジン音など低音には特に効果を発揮する。

私の使用用途は室内利用がメインなので、エアコン・空気清浄機・洗濯機の音が低減できればOK。低音はしっかりと低減してくれるけど、高音は若干聞こえるのでチャイムの音は聞こえて生活に支障が出ないという所がポイント高め。

外音取り込みモードも搭載している

EarFun Air Proにはノイズキャンセリング機能の他にも、外音取り込みモードが付いている。

音楽を聴きながら、外部環境音に気を配ることができるので、ちょっとした雑踏で音楽を聴きながら歩いたりするときは便利。

仕事中の休み時間や、話しかけられる状況でも外音取り込みモードなら相手の声や環境音を聞き逃すことはほぼ無くなる。

バッテリー保ちは最大32時間

EarFun Air Proのバッテリー保ちは最大32時間とかなり優秀。

イヤホン単独で9時間、充電ケースを併用すれば32時間再生が可能。

ノイズキャンセリング機能をONにするとイヤホン単独で7時間、充電ケース併用で25時間の音楽再生が出来るので、どちらにせよ1日は余裕のバッテリー保ち。

急速充電対応

EarFun Air Proは急速充電に対応していて、イヤホンを10分間だけ充電すれば、最大90分間の再生が可能になる。

イヤホン単独使用をしていてバッテリーが切れてしまっても数分の充電で再使用が可能。しゅごい。

ワイヤレス充電は非対応

EarFun Air Proはワイヤレス充電には対応していない。

どうしてもワイヤレス充電機能がほしければ、後継機のEarFun Air Pro 2にはワイヤレス充電機能を搭載しているのでそちらの購入をオススメする。

通話品質はGOOD

EarFun Air Proのマイク性能は超良好。

イヤホン1つに対して3つ、両方合わせて6つの通話用マイクを搭載しており、通話の品質はかなりクリア。

集音性も高く、EarFun Air Proは小さい声でも見事に拾って相手に伝えてくれる。

ただし集音性が高いことはデメリットにもなっていて、通話マイクが環境音も拾ってしまうので喧騒のある場所のEarFun Air Proでの通話は不向き。

音楽再生の音質は微妙

EarFun Air Prohは10mm経ダイナミックドライバーを搭載しているんだけど、ドライバーの大きさの割に音の迫力は微妙だと感じた。ただ全体的にバランスは取れているので聴き疲れはしにくい。

7,000円もするイヤホンなので、音質にはある程度期待をしていたが期待はずれだった。悲しみ。

普段遣いで気になるレベルではないが、同じ価格帯のイヤホンに比べて音質は良くないので、音楽を楽しむ用途でEarFun Air Proを買おうとするのはオススメできない。

装着検知機能はOFFにできない

EarFun Air Proには、イヤホンを耳から外すと音楽を一時停止する装着検知機能が搭載されている。

状況によっては便利な機能だけど、この機能はOFFにすることができない。

両耳でイヤホンを使っていた場面から、片耳に移行した際に装着検知機能がONになり音楽が止まってしまう。片側のイヤホンを充電ケースに入れてしまえば片耳使用ができるけど、そんな面倒くさいことをさせるくらいなら最初から装着検知機能の切り替えを出来るようにして欲しかった。

音質を気にしなければ文句なし。テレワークなら最強。

EarFun Air Proは音質以外の機能は、価格以上の価値を持っている完全ワイヤレスイヤホンだった。

イヤホンの最も大切とされる音質が微妙なので、音楽を聞く用途での購入はオススメできない。

逆にテレワーク用の通話用イヤホンとしては非常に有用だと感じた。

  • 通話品質が良い
  • バッテリー持ちが良い
  • ノイズキャンセリング機能搭載
  • 外音取り込み機能搭載

テレワーク、ウェブ会議で使うならEarFun Air Proは最高の選択肢になるだろう。

普段遣いで使用するなら音質を気にしない人なら不満は出ないので、そんな人にはEarFun Air Proはオススメできる。

新着記事

仕事

2024/4/22

【社会人】仕事用のカバンはリュックサックを選ぶべき理由【ブリーフケースはクソ】

俺もついに社会人経験が10年を超え、会社の中でも中堅どころとして扱われるようになった。 そんなベテラン社会人の俺はリュックサックを仕事用のカバンとして愛用している。 未だに仕事用のカバンでリュックサックを使用していない、そんな哀れな子羊達への注意喚起として今回の記事で警鐘を鳴らしていきたい。 仕事用カバンはリュックサックを選べ 仕事用のカバンはほぼ2択。「ブリーフケース型」と「リュックサック型」だ。 結論から言ってしまえばリュックサック型を選んでほしい。というかその他のバッグは選ぶ必要がない。 なぜならば ...

続きを見る

アウトドア ガジェット

2024/4/15

【雨対策】超軽量で超コンパクトな折りたたみ傘と出会った話【KIZAWA】

雨の日に出かけるときの必需品である傘。 しかしビニール傘は大きくて邪魔になるし、一般的な折りたたみ傘もバッグに入れておくには大きすぎる。 そんな時に超軽量で超コンパクトなKIZAWAとかいうメーカーが販売している折りたたみ傘に出会った。 感動するほど軽すぎるKIZAWAの折りたたみ傘を紹介する。 KIZAWAの折りたたみ傘は1/2の重さ KIZAWAの折りたたみ傘はとにかく軽い。 その重さはたったの69g。野菜のキュウリが100gくらいなので、KIZAWAの傘がどれだけ軽いかが分かってもらえると思う。 ス ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 一人暮らし

2024/3/31

【蚊を必ず殺す】1,000円以下で200日使える「蚊がいなくなるスプレー」。ワンプッシュで部屋の蚊を撃退する。【効果抜群】

寝てるときに蚊の羽音で目を覚ました経験をした人は多いはずだ。 目を覚ます→電気をつける→蚊を探す→見つからない→電気を消す→蚊の羽音で目を覚ます(以後無限ループ)。 ただでさえ夏場は暑さで体力が低下しやすいのに、蚊の出現ごときで睡眠時間を削られたくはない。 今回はそんな悩みを一発で解決する「蚊がいなくなるスプレー」について紹介する。 「蚊がいなくなるスプレー」で部屋の蚊が消滅する。 結論から言ってしまえば、アース製薬から発売している「押すだけノーマット スプレータイプ」を部屋でワンプッシュするだけで部屋の ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/12

【体験談】親知らずを抜歯して死にかけた話【痛みが来たのは4日後】

33歳にして俺はついに親知らずを抜いてきた。 術後は全く痛くなくて「あれ?これ余裕じゃね?」とか思っていたんだけど、まさかの親知らずを抜いて4日後に痛みがきて死にかけたんだ。というか今まさに俺は死にかけている。 この耐えがたい痛みをこの記事を見てくれる人と共有するために、今回は親知らずを抜いた体験談を書き殴っていく。 親知らずを抜くメリット・デメリット 「親知らずは抜いたほうがいいよ」と言ってくる人は腐るほどいたけど、明確にメリットとデメリットを提示してくれた人は今までいなかった。 どうせ金をかけるんだか ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/4

【体験談】ヒゲ脱毛は湘南美容クリニックの一択だった【大手・最安・単発OK】

数社のヒゲ脱毛カウンセリングを受けた結果、湘南美容クリニックで施術を受けることに決めた。 今回は数ある脱毛サロンのなかで俺が湘南美容クリニックを選んだ理由と実際の体験談を紹介するので参考にしてほしい。 ヒゲ脱毛をするメリット ヒゲ脱毛をして得られるメリットは下記。 ヒゲを剃る時間が無くなる。 清潔感がアップする カミソリなどの出費が無くなる ヒゲ剃りで失う時間は1日10分と言われている。 年間にすると3,650分、つまり約60時間も無駄にしているという計算になる。20歳から33歳までヒゲを剃り続けている俺 ...

続きを見る

DIY ガジェット ライフハック

2024/1/28

【壁美人】賃貸ワンルームでも簡単に壁掛けテレビが実現する【壁を傷つけない】

壁掛けテレビの取り付けといえば「壁に穴をあける」「ねじを壁に打つ」「DIYで突っ張り柱に取り付ける」などをイメージする人が多いだろう。しかし、賃貸アパートで壁に穴をあけると退去時に原状回復の費用負担になるし、DIYで突っ張り柱を作るとなると利便性よりも面倒臭さが勝つ。 それに引き換え「壁美人」はホチキスの針で取り付けるから壁へのダメージを最小限に抑えることができる。 今回は壁美人を使って賃貸ワンルームに壁掛けテレビを導入したので紹介する。俺と同じく賃貸で壁掛けテレビを検討している人の参考になれば幸い。 部 ...

続きを見る

-オーディオ