ガジェット

【G-SHOCK】高級ブランド「ウブロ」に激似のタフネス腕時計【逆輸入モデルは電波機能が無くて悲しい】

4年前に営業職に転職した私は、仕事中に身につける腕時計を探していた。

ある時にG-SHOCKシリーズの『G-STEEL』と出会い一目惚れをして、気づいたら通販サイトで注文。

1週間後には腕に付けていたんだ。衝撃的!

コスパ最高な上に格好いいんだけど、海外逆輸入モデルには電波での時刻調整機能が付いていないのでちょっぴり後悔している。

高級腕時計のデザインに激似

G-STEELのデザインは、あの高級腕時計ウブロのデザインに似ているので間違いなく格好いい。

あまりにも似すぎているのでパクリではないかと言われているが、洗練されたデザインだからこそ他社がオマージュするのは仕方がないことだろう。

日本車だって、海外車のデザインや機能を摘んで自社製品のスペックアップに繋げている。

優れた物だからこそ真似される。

オマージュは、ウブロが素晴らしいブランドであることの証明であり、決してウブロの価値を下げる行為ではない。

出会いは突然、営業の研修中に

転職して先輩営業マンとお客さん廻りをしていたある日のこと。

訪問先の会社の部長が着けている腕時計から目が離せなくなった。

すずき
あれ?ウブロ?

地方のお世辞にも大きな会社ではなかった。

こんなところで高級腕時計を着けていたら追い剥ぎにあっても文句は言えないだろう。

あまりにも気になったので聞いてみた。

これは「G-SHOCK」なんですよ。

G-SHOCKの外観のイメージはFROGMANだったので、まさに衝撃のデザインだった。

その日のうちにネット通販で購入をして、翌週にはG-STEELを身に着けていた。

庶民的なベストプライス

高級腕時計ウブロに似たデザイン。

さぞかしG-STEELもお高いんでしょう?

安心してください奥さん。

G-STEELは庶民でも買える良心的な価格なんです。

25,000~50,000円の間でG-STEELを購入することができる。

最新モデルになれば当然高いんだけど、型落ちモデルだと比較的安く買えるし、ネットショッピングでSALE価格になっている場合もある。

あの耐久力が売りの「G-SHOCK」なので当然のようにコスパは最強。

壊れることなんてほぼ無い。

【誤算】購入したのは『逆輸入モデル』だった

私が購入したのはG-STEEL「GST-S100D-1A4」。

G-STEEL逆輸入モデル

購入価格は約25,000円だったので、G-STEELの中でも一番安価なモデル。

あとから気づいたんだけど、この型番は海外からの逆輸入モデルだった

逆輸入モデルならでは欠点が隠されていて、買った当時の私は数年後に後悔することになるとは予想もしていなかった。

逆輸入版には電波時刻調整できない

G-Steelを買ってから3年後に、

すずき
あれ?腕時計の時間ズレてる?

ちょっとだけ時刻がズレている事に気づいてしまった。

実際に腕時計とスマホの時間を比べてみると、4分ほどのズレが発生していた。

時刻のズレ

改めて調べてから知ったんだけど、逆輸入版のG-Steelには時刻の自動調整機能である電波時計が付いていないんだ。

実は私が購入したG-Steelは逆輸入モデルだった。

全く気づかなかった。

逆輸入モデルの時刻調整は手動

国内モデルに自動時刻調整が付いているのに対して、逆輸入モデルの時刻の調節方法は手動。

時刻調整は手動

簡単にできるんだけど面倒くさい。

秒単位の調整になると手動では難しいのでそこもネック。

1年間で1分程度のズレであれば、年一回ほどの調整をしておけばいいので、「まあいいか」という気持ちで今は全然気にしてない(嘘)。

逆輸入モデルの方が安い

私が逆輸入モデルを知らずに購入していた原因がその安さによるものだった。

自動時刻調整が搭載されている国内モデルに比べて、逆輸入モデルは安い。

当時から私はケチだったのでよく調べもせずに逆輸入モデルを購入していた。

国内モデルと逆輸入モデルの価格差は約5,000円

この2つのモデルの価格差は約5,000円。

腕時計を買う金額としては大きな金額差にはならない。

5,000円の値差だけで、自動時刻調整が機能として付いているので買うなら国内モデルを買うべきだった。

かなしみ。

G-STEELの共通点

逆輸入モデルの悲しいポイントを上記してしまったけど、ウブロに似ているG-STEELシリーズのコスパは本当に最高

国内モデル・逆輸入モデルの共通点を紹介する。

G-STEELの共通点

  • 耐久力は抜群
  • 電池交換の必要がない
  • タイマー計測機能
  • LEDライト搭載

天下のCASIOのG-SHOCKはやっぱりスゴイ!!

耐久性はG-SHOCKなので抜群

かなり雑に4年間使っていたのに、ガラス面に傷は一つもない。

4年間で傷は全く無い

G-STEELはG-SHOCKシリーズの一つなので、その耐久性は折り紙付き

無敵の耐久力をいつでも発揮しているG-STEELこそ最強のタフネス腕時計だ。

G-STEELの耐久性

  • 耐衝撃構造
  • 20気圧防水

G-SHOCKの耐久テストはとにかく過酷で有名。

昔アメリカでは、アイスホッケーのクラブで腕時計を打って、キーパーがその腕時計を確認すると問題なく時刻を刻んでいたというCMが放送されていた。このCMは有名なので一度は見たことがあるかも知れない。

腕時計を力の限りハンマーで叩いたり、高速回転させながらガラス板に叩きつけている動画が公式のHPに掲載されているので一度見ていただきたい。

それだけのテストを乗り越えたG-STEELの耐久力は抜群。

もしも何かあれば、腕時計よりも先に私の腕の方がグチャグチャに壊れる。腕時計の耐久力を考える必要はないので安心。

電池交換が必要ない

G-STEELには、ソーラー充電機能が搭載されている

腕時計を身に着けて生活しているだけで充電されるので永遠に使える。

暗所に長期間放置してしまい、充電が切れてしまったことがあったけど太陽の光に一日当てていたら復活した。

ズボラな人でも、この腕時計を持っていれば安心。

タイマー計測機能を搭載

時間が分かるだけではなく、G-STEELなら時間の計測もできる

ボタンを押すとタイマー機能を開始

左下の[MODE]ボタンを押すことで、タイマー計測機能を選択することが可能。

タイマー計測機能

  • ストップウォッチ
  • タイマー
  • アラーム

特にアラーム機能は便利。

最大で5つのアラーム設定ができるので多様せざるを得ない。

LEDライト搭載で男心をくすぐる

耐久力も高く、これだけの機能を搭載したアナログ時計なのに、さらにG-STEELは光る

ライト機能は男子永遠の憧れ

男心を刺激する仕様は素晴らしい。

ウキウキが止まらないだろう?

メタルバンドは重い

メタルバンドは格好いいんだけど、ウレタンバンドより当然重い。

メタルバンド込みの重量は168g。

メタルバンドは重い

公式サイトに記載されているウレタンバンドの重量と比較すると、メタルバンドの方が50g以上重くなる。

軽量化を求める人はウレタンバンドに付け替える事をオススメする。

実は2020年10月にメタルバンドからウレタンバンドに交換した。交換したことを書いた記事は下記。

G-STEELのベルトを軽量化する【人生初のベルト交換】

腕時計は毎日身につけるもの。 毎日身につけるからこそ、重いよりは軽いほうが良いに決まっている。 前々から腕時計のベルトを金属のメタルバンドから軽量なウレタンバンドに変えようと思っていたところ、タイミン ...

続きを見る

最新モデルはパッと見は、ウブロのビッグバンにしか見えない

G-STEELの最新モデルは、多彩な機能が盛り盛りの状態をしっかりと維持。

見た目がよりウブロに似てきていて、遠目に見たらウブロのビッグバンにしか見えない。

近くで見るとデジタル時計の部分が絶妙にダサいのは内緒。

ウブロを普通に購入すると100万円以上するので、5万円程度で購入できてウブロより頑丈なG-STEELのコスパは最高。

購入するなら『国内モデル』を選んだ方が良い

国内モデルと逆輸入モデルの差は、電波時計調整機能が付いているかの違い。

国内モデルと逆輸入モデルの差額は、約5,000円。

G-STEELは高耐久で電池交換も必要ないので、かなりの長期間使用することができる。

長期間使用できる物だからお金を惜しむ必要はない。

例えば5年間使うとして、差額を日割り計算すると2.7円。

自動時刻調整の機能は、間違いなくその価格以上の価値があるので機能を搭載している国内モデルを購入しよう。

2回めの転職を機にGST-B100Dに買い替えた

2021年5月にめでたく転職をした。年収は上がったし、残業時間も減ったし、東京に住むことになって2021年は変化の年になるはずだ。

G-STEEL B100Dについて紹介している記事は下記。

【G-SHOCK】ビジネスシーンでも使えるタフネス腕時計【ゴツくてカッコいい漢の腕時計】【G-STEEL B100D】

タフネス腕時計の代名詞といえばG-SHOCK。 その中でもG-STEELシリーズは、プライベートでもビジネスシーンでも使えるデザインで当然耐久力も抜群。価格もお手頃でコスパがかなり高い。すでにG-ST ...

続きを見る

転職について書いた記事は下記。

転職サイト『doda』を利用して年収が95万円アップした話【体験談】

2021年の5月から私は新しい会社に転職する。 新しいことをしたい、もっと深く踏み込んだ仕事がしたい、という気持ちが大きくなってきたので30歳になったことを機に転職活動を去年の秋口くらいから始めていた ...

続きを見る

人生で2回目の転職を決意した理由【転職は自分の価値を確認できる】

現在、私は転職活動の真っ最中だ。 私個人の転職歴は、今回の転職が無事に済めば2回めの転職になる予定だ。 転職にも人それぞれ理由があり大きく分けて2パターン「会社に不満を抱えて転職」「スキルアップのため ...

続きを見る

年収が約100万円増えたのでマジで不満はない。これから価値観が変わる可能性は大いにある。

新着記事

アウトドア ガジェット

2024/4/15

【雨対策】超軽量で超コンパクトな折りたたみ傘と出会った話【KIZAWA】

雨の日に出かけるときの必需品である傘。 しかしビニール傘は大きくて邪魔になるし、一般的な折りたたみ傘もバッグに入れておくには大きすぎる。 そんな時に超軽量で超コンパクトなKIZAWAとかいうメーカーが販売している折りたたみ傘に出会った。 感動するほど軽すぎるKIZAWAの折りたたみ傘を紹介する。 KIZAWAの折りたたみ傘は1/2の重さ KIZAWAの折りたたみ傘はとにかく軽い。 その重さはたったの69g。野菜のキュウリが100gくらいなので、KIZAWAの傘がどれだけ軽いかが分かってもらえると思う。 ス ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 一人暮らし

2024/3/31

【蚊を必ず殺す】1,000円以下で200日使える「蚊がいなくなるスプレー」。ワンプッシュで部屋の蚊を撃退する。【効果抜群】

寝てるときに蚊の羽音で目を覚ました経験をした人は多いはずだ。 目を覚ます→電気をつける→蚊を探す→見つからない→電気を消す→蚊の羽音で目を覚ます(以後無限ループ)。 ただでさえ夏場は暑さで体力が低下しやすいのに、蚊の出現ごときで睡眠時間を削られたくはない。 今回はそんな悩みを一発で解決する「蚊がいなくなるスプレー」について紹介する。 「蚊がいなくなるスプレー」で部屋の蚊が消滅する。 結論から言ってしまえば、アース製薬から発売している「押すだけノーマット スプレータイプ」を部屋でワンプッシュするだけで部屋の ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/12

【体験談】親知らずを抜歯して死にかけた話【痛みが来たのは4日後】

33歳にして俺はついに親知らずを抜いてきた。 術後は全く痛くなくて「あれ?これ余裕じゃね?」とか思っていたんだけど、まさかの親知らずを抜いて4日後に痛みがきて死にかけたんだ。というか今まさに俺は死にかけている。 この耐えがたい痛みをこの記事を見てくれる人と共有するために、今回は親知らずを抜いた体験談を書き殴っていく。 親知らずを抜くメリット・デメリット 「親知らずは抜いたほうがいいよ」と言ってくる人は腐るほどいたけど、明確にメリットとデメリットを提示してくれた人は今までいなかった。 どうせ金をかけるんだか ...

続きを見る

ライフハック 体験談 美容・健康

2024/2/4

【体験談】ヒゲ脱毛は湘南美容クリニックの一択だった【大手・最安・単発OK】

数社のヒゲ脱毛カウンセリングを受けた結果、湘南美容クリニックで施術を受けることに決めた。 今回は数ある脱毛サロンのなかで俺が湘南美容クリニックを選んだ理由と実際の体験談を紹介するので参考にしてほしい。 ヒゲ脱毛をするメリット ヒゲ脱毛をして得られるメリットは下記。 ヒゲを剃る時間が無くなる。 清潔感がアップする カミソリなどの出費が無くなる ヒゲ剃りで失う時間は1日10分と言われている。 年間にすると3,650分、つまり約60時間も無駄にしているという計算になる。20歳から33歳までヒゲを剃り続けている俺 ...

続きを見る

DIY ガジェット ライフハック

2024/1/28

【壁美人】賃貸ワンルームでも簡単に壁掛けテレビが実現する【壁を傷つけない】

壁掛けテレビの取り付けといえば「壁に穴をあける」「ねじを壁に打つ」「DIYで突っ張り柱に取り付ける」などをイメージする人が多いだろう。しかし、賃貸アパートで壁に穴をあけると退去時に原状回復の費用負担になるし、DIYで突っ張り柱を作るとなると利便性よりも面倒臭さが勝つ。 それに引き換え「壁美人」はホチキスの針で取り付けるから壁へのダメージを最小限に抑えることができる。 今回は壁美人を使って賃貸ワンルームに壁掛けテレビを導入したので紹介する。俺と同じく賃貸で壁掛けテレビを検討している人の参考になれば幸い。 部 ...

続きを見る

体験談

2024/1/19

【目標】2024年は記憶に残る年にしなければならない【東京都在住33歳独身男性】

いつのまにか2023年が終わっていた。振り返っても大した記憶がない。 今年で34歳になるのに記憶にも記録にも残らない1年を送っていた、という絶望が俺の心を駆け巡る。 このままだといつの間にか老衰で死ぬ。それは避けなければいけない。 というわけで2024年の目標を書き殴っていく。 2023年の記憶はない Q.1年間の思い出は何ですか? A .無いんだな。これが。 2023年を振り返り思い出すことは仕事のことばかり。 残業時間は100~200時間/月を維持し続けた結果、会社のあらゆる人間に”すずきは仕事好き” ...

続きを見る

-ガジェット